SATO設計さんのチラシを見て、子供の小学校区で家賃並の支払いで土地と新築住宅が手に入るということでこれだ!!と思い電話してみました。 もしかしてウソなのかもしれないとか、金額がどんどん上がって追加料金を取られるのではないかという思いがありましたが話を聞いていくと全くそのようなことはなく逆に追加になるようなことは進めず自分たちの方からお願いをしたぐらいでした。 結局追加料金も他の変更と相殺して貰い追加無しで本当にこんな立派な家ができました。 今考えるとアパートの家賃がすごくもったいないと思いました。 今では子供たちにも各自部屋を与えることでも満足しています。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 Y様 |
両親と一緒に暮らすということもあり、土地を探していましたところホームページで、SATO設計さんを知り、資料請求をしてみました。 いろんな物件を郵送して貰い、自分たちが気に入った物件は現地まで案内して貰いとても親切に対応して頂きました。 その中で家族2世帯で十分暮らせる間取りでとても安価で、家賃並みの支払可能な物件を紹介して貰いました。 間取りについてもこちらの要望を全て取り入れて貰えて、ものすごく使いやすく、機能的な住宅ができたとすごく満足しています。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 K様 |
子供が小学校に上がるということもあり、そろそろマイホームをと考えているところにSATO設計さんのチラシを拝見してすぐに電話をしました。 アパートの近くの会社でしたから訪ねて話を聞きました。 ”え・ほんとに?”という思いもありましたが、小学校近くに土地がありトントン拍子で話が先に進んだものの本当に家賃並みの支払いで可能なのか?住宅ローンは長期間の支払いなので、払っていけるのかなど心配でしたが、お話を聞き、打ち合わせを重ねるごとにその不安は解消でき、もっと早くから建てればよかったと今は思っています。 子供の入学式にも完成が間に合いとてもよかったです。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 S様 |
子供が生まれたのをきっかけにマイホームを考え出しました。 SATO設計さんは住んでいるところの近くの住宅会社で前から知っていたので週末の設計相談のときに訪問しました。 土地から探さないといけなかったのですが、今、住んでいるアパートの近くに土地を紹介して貰いその土地での無料設計をして頂きました。 敷地に高低差があるところだったので心配でしたが、高低差を利用した設計をして頂き主人の趣味のバイクを入れられるガレージングハウスを建てて頂きました。 雨の日も濡れることなく家には入れて主人もすごく喜んでいます。 赤ちゃんも生まれこれからのマイホーム生活が楽しみです。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 K様 |
当初家を建てる気は無かったのですが、将来の参考に…と思いSATO設計さんの完成見学会を見に行ったらマイホームが段々欲しくなってきました。 土地から探そうとしていたら義父から土地をもらえるとのことで見に行きました。 すると平坦な土地ではなく山の斜面のような傾斜地で「ここに家が建つのだろうか?」と思っていました。 SATO設計さんは無理な営業が無く、展示会後も親切に住宅に関する資料など送って頂いていたので、図面だけでも頼んでみようかと思い依頼しました。 そこで提案して頂いたのが傾斜地を利用し、自分達の予算、要望に合う計画をして頂き、すぐに気に入って建築することにしました。 最初はどんな風になるのか不安でしたが、模型などでわかりやすく説明して頂きとてもすばらしい住宅を完成することができました。 コーディネーターの方とも何度も打ち合わせし、内装もおしゃれにして頂き希望通りの家ができ大満足です。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 I様 |
娘に子供ができたのがきっかけでマイホームを考え出しました。 今、住んでいるところの近くに土地と建物+諸経費全てが2,000万円でできるということでSATO設計さんのチラシを見て問い合わせしてみました。 実際に頭金0円月々の支払いも家賃並の5万円前後とチラシの内容通りでこれだ!!と思い購入を決めました。 建物も1階にはリビング、水回り、夫婦の寝室、2階には、子供たちの部屋を2部屋とバルコニーが付いており間取りも風水設計を取り入れて頂き、東側に玄関、東南に寝室など間取り変更も自由にして頂きました。 外側は三角屋根のかわいいデザイン、内装は明るい色に…と要望するとコーディネーターさんと打ち合わせをして希望通りの家が完成しました。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 B様 |
アパートに暮らしだして6年…娘も小学生になり息子が3才、一番下の子供が生まれたばかりでアパートもそろそろ息苦しくなりました。 実家の近くでアパートの家賃より安く+新築住宅が手に入るというチラシを見てSATO設計さんに問い合わせました。 話を聞くと敷地は70坪以上あり、建物は28坪ぐらいで3LDKの間取り、頭金0円、月々の支払いが59,000円でボーナス0円という話でした。 しかも間取りはある程度希望で変更できるとのことだったので購入を決めました。 キッチンは対面式キッチンを希望していたので間取りを変更してもらい、寝室を広めに設計し子供部屋も各自与えられるようにと思い設計変更してもらいました。 家庭菜園もできる広い敷地でアパートとは違い子供たちものびのびと遊べ、育児がとてもしやすい環境になりとても喜んでいます。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 N様 |
仕事上転勤の多い仕事で、なかなかマイホームを…という考えが無かったのですが、諫早出身なので、将来的には諫早で土地探しをして家を建てようと思っていました。 妻の希望が土地は100坪以上で、家庭菜園ができ、家は和風建築!!と条件を決めていたのですが、市内に100坪の土地を求めるのには予算的に厳しいかな~?と思っていましたが、SATO設計さんからいつも送ってもらっていた土地物件資料を見ていると、今、住んでいるところの近くにいい物件があったので早速問い合わせをして現地を見に行きました。 SATO設計さんには地主さんと直接交渉してもらい金額も折り合ったところで決めました。 建築も和風建築に妻がこだわっていたので、何度も書き直し設計してもらいました。 (10回以上は書いてもらったかも?)しかし納得いくまで何度も図面を書き直し、アドバイスして頂きものすごく使いやすく、導線的に気に入っています。 もちろん外観も気に入って妻は現在、家庭菜園に没頭しています。 |
![]() |
---|---|
![]() |
|
諫早市 M様 |